イベント

  1. HOME
  2. イベント
  3. 日本語学校 コロナ 留学生 浴衣着付  日本語 

日本語学校 コロナ 留学生 浴衣着付  日本語 

🌸文化交流🌸

日本語学校で浴衣着付の

授業を行いました

(⌒∇⌒)

 

大阪市住吉区にある

京進ランゲージアカデミー

日本語学校 大阪校

昨年から来日している留学生たちは

春先からオンライン授業になり

最近やっと対面授業が再スタート

したところです

秋休み直前のある日

日本文化を深く知ってもらうため

「着物」という授業が

開催されました

 

まずは日本語教師が

日本の民族衣装「きもの」の講義✐

着物の歴史と日本の行事を

紹介しました

 

そして ❣

大和美流着物学院の

前田裕子講師が着付講師として

授業に参加しました~

(左の白いお着物が前田講師)

↓↓↓

 

参加学生は女性9名

母国や京都で着付けを

体験したことがある学生も!!

でも自分で着るのはみんな初めて

✨👘✨👘✨

まずは着付道具や着物の部位の

名前を学習して

前田先生の模擬着装を見学 👀

鮮やかな着付に

一同「おぉ~~~ ❣ 」

イザ!! 自分で着てみよう👆

 

一動作ごとに前田先生が指導します

↓↓↓

 

「襟を抜く」って言葉も覚えた (^_-)-☆

隣の友達と襟をチェック

↓↓↓

胸を見せずに襟足を見せる

日本の美意識も勉強しましたよ

 

東アジア出身の学生さんたち 👧

とても手が器用 \(◎o◎)/!

帯結び 🦋 優秀です!!

「蛇腹折り」なんて言葉も

覚えちゃいました

 

学生さんは日本語中級クラス

前田講師の丁寧な指導で

言葉と文化の壁は軽々

乗り越えて・・・

ジャ~ン ♫

先生と同じように結べたよ

↓↓↓

着物のマナーも学習します

まずは立ち方を

前田講師が実演

さすが綺麗です☆彡

 

立ち方も一人ずつチェック

 

 

手のあげ方は、肘を出さないって

教わったよね

うんうん、こんな感じかな

↓↓↓

 

最後は着物のたたみ方を指導

まぁるく体を包むのに

たたむと四角

慣用句「折り目正しい」の

語源ですね

学生さんたちにとっては全てが

新しい勉強です

とても熱心に聞いて下さり

皆さん自分が着た浴衣を

自分でたたんでいました ☆彡

大盛り上がりのうちに

授業は終了

 

普段、何気なく使っている

言葉やしぐさをわかりやすく

伝える経験は

大きな財産になります

この日の小さな文化交流は

浴衣着付だけににとどまらない

大きな可能性を感じさせたのでした

 

☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘  ☘

 

これからも大和美流着物学院は

日本文化の普及に努めてまいります

 

出張着付教室など

お問い合わせはお気軽に

 

※日本語初級者クラスや

「やさしい日本語」使用の着付指導

対応致します

 

 

 

 

 

 

 

 

関連イベント